こんにちは またしてもM1の沖野がお届けします。
9月7日~9日の3日間、九州大学伊都キャンパスにて行われた第28回基礎有機化学討論会に参加してきました。
関研からは酒巻先生、M1の佐伯と沖野の3人が参加しました。
新大阪から新幹線に乗って博多まで向かいました。
私は岡山までしか乗ったことがなかったので道中も非常に楽しかったです。
伊都キャンパスは、博多から地下鉄直通のJR線で40分ほど、
そこからバスに乗って20分ほどという場所にあり、桂キャンパスを彷彿とさせました。
ただ、異なる点としては桂が工学部のみなのに対して伊都キャンパスは将来的にほぼ全学部が移転する計画だそうで、
広さが5倍くらいありました。
キャンパスの周りに何もないという点については共通です。
学会では、口頭発表が3会場に分かれて行われ、興味のある分野の発表を聞くことができました。
また、1日目の夕方と、2日目の昼にポスター発表がありました。
先月参加した若手の会よりも人数が大幅に多く、最初は戸惑いましたが、
たくさんの方に自分の研究を知ってもらうことができました。
若手の会でできた友達もポスターを見に来てくれて、非常に楽しく有意義な時間でした。
1日目の夜に酒巻先生に晩御飯に誘っていただき、天神にてもつなべをごちそうになりました。
やけにおしゃれな雰囲気のもつなべ屋で、お通しで野菜スティックが出てきて大丈夫かとなりましたが、
白みそのもつなべは絶品でした。
それにしてもビールがうまい。
本当にごちそうさまでした。
また恐れ多くも今回、私沖野がポスター賞を受賞することができました。
酒巻先生のご指導のおかげです。
これで富田さん、松田さんに続いて3年連続のポスター賞受賞となりました。
ありがとうございます。
来年は東京工業大学で開催されるようです。
今から来年が楽しみです。
来年もポスター賞とれるよう研究頑張りたいと思います。